• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
Donut Questions

Donut Questions

  • Home
  • Blog
  • About
  • Contact
  • Home
  • Blog
  • About
  • Contact
現在の場所:ホーム / ネット / 楽天モバイルUN-LIMITはWiMAXの10Gb縛りを補完できるか?

楽天モバイルUN-LIMITはWiMAXの10Gb縛りを補完できるか?

Last Updated on 2021-06-01 (Postdate:2020-08-19)By ユーリエ

WiMAXのギガ放題は3日間で通信量が10Gbを越えると夜間の速度制限という呪いがかかるのだ。

だったらデータ使い放題の楽天モバイルでスマホをホットスポットにすれば、そんな呪縛は簡単に解けんじゃ?

ということで、契約してみることにした。

手持ちのスマホはデュアルSIMで1スロット空いてるから本体いらない、一年間は料金無料で、損はしない。

データ使い放題の楽天モバイル

謳い文句はこれ。

楽天回線エリアなら高速で完全データ使い放題

”楽天回線エリアなら”という条件がなければ完璧

しかし条件はある。

現在(2020年7月)、自宅付近はエリア外。

でもすぐ近所までは来ている。

もしかしたら、電波が入るかもしれないと思ったが、残念ながらダメだった。

しかもエリア内まで行ってみたのに、入らん。

スピードはあきらめる

パートナー回線(au)エリアでは高速通信は5Gb/月で、超えると速度規制(1Mbps)がかかってしまうが、使い放題ではある。

1MbpsでもWiMAXより速く感じる(接続しているデバイス数のせい)ので、SNSやWeb閲覧は問題ない。

マンガはギリギリ、動画は時々止まる。

通信量過多になる要因

  • サブスクアプリ ( Adobe CC, Microsoft 365 ) のアップデート
  • OS(Windows, iOS)のアップデート
  • クラウド(OneDrive, iCloud)の同期

電波を食っているのがほぼアップデートという、使ってない時にゆっくりやってくれたらいい要件なので、通信量さえ確保できればよい。

しかしPhotoshopのアップデートは失敗していた。

ダウンロード量が大きすぎるとタイムアウトしてしまう。

データ量が多い場合はWiMAXでダウンロードして、規制がかかっている時間は楽天モバイルの高速データ通信をWi-Fiとして利用する、といった感じでなんとなく誤魔化しながら過ごしている。

いつか楽天回線エリアに入るだろう。

いつの間にかエリア内(2020/11 追記)

2020年10月、知らない間に自宅が楽天回線エリア内に。

なぜ気づかなかったかと言えば、実際、今でもパートナー回線エリアだから。

楽天モバイルアプリやその他のアプリでも、パートナー(au)回線と表示される。

ガッツリ入るエリアでは、[楽天回線]と表示されるので、スマホのせいではない。

早まったか、とは思う。

たまに繋がる楽天回線(2021/3/23追記)

2021年2月くらいから自宅でも楽天回線がつながるようになった。

ただし土日にまれに繋がるくらいで、いつもいつのまにかau回線に戻っている。

はやく安定して欲しい。

料金が1年間無料はうれしいが

2020年7月時点では、事務手数料3,300円分が楽天ポイントで還元されて、実質無料だった。

現在は事務手数料は無料になり、さらに8,000ポイントプレゼントとなっている。

大手の携帯会社も一斉に料金値下げになったことだし、ポイントサービスはますますよくなる気がする。

ポイントがすんなり貰えるかどうかは、疑問ではある。

関連記事:

楽天モバイルの繋がらないサポート/もらえないポイント

貰えるには貰えたよ、すんなりではなかっただけで。

解決しないギガ不足

光回線移行計画を企てたものの、光回線の開設・撤去工事はやっぱり気乗りしない。

WiMAXの違約金を考えても、あと1年待ちたいところ。

【光回線移行計画】WiMAXで在宅ワークは夜がツラい【NUROかeoか光プラスか】

少しでも先伸ばしているうちに、5Gで無制限のデータ通信プランが出ることを期待して、それまでなんとかやりすごそうという節約術なのだ。

しかし、楽天回線エリアでなければただの5GB制限のSIMなので、ギガ不足は解消していない。

無料で5GB使えるだけでもありがたくはあるけど。

強欲か。



楽天モバイル

カテゴリー: ネットタグ: 楽天モバイル
Previous Post:NURO光回線移行計画/WiMAXで在宅ワークは夜がツラい?
Next Post:LINE FXで5,000円もらうのは難しくない?

新着記事


【経費削減】Adobe Creative Cloud を割引価格で買う

Microsoft 365 Personal とApps for business 個人で使うならどちらが得か?

WiMAXでリモートワークの夜がツラくなくなった!

コンプリートプランが学割になるAdobe通信講座は誰でも受講OK

Illustrator使いはCrowdWorksで稼げるか?【CrowdWorks x Adobe共同セミナー】

Outlook でオリジナルなメアドを作ろうとしたら思ってたのと違う?

Microsoft 365 Apps から Personal に乗り換えたら残った期間分は返金される?

期限切れ

Creative Cloudの年間契約が終了しそうなのに自動更新してくれないAdobeの謎

楽天モバイルの繋がらないサポート/ポイント付与はいつだろう?

hello-world

WordPressはレンタルサーバーを借りなくても始められる?

LINE FXで5,000円もらうのは難しくない?

楽天モバイルUN-LIMITはWiMAXの10Gb縛りを補完できるか?


Donut Questions

時間と宇宙のドーナツクエスチョン

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Categories

  • アプリ
  • シゴト
  • ネット

About

  • About
  • Contact
  • Privacy Policy

Copyright © 2023 · Donut Questions · All Rights Reserved

Back to top