• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer
Donut Questions

Donut Questions

  • Home
  • Blog
  • About
  • Contact
  • Home
  • Blog
  • About
  • Contact
現在の場所:ホーム / シゴト / LINE FXで5,000円もらうのは難しくない?

LINE FXで5,000円もらうのは難しくない?

Last Updated on 2021-06-01 (Postdate:2020-08-24)By ユーリエ
Background vector created by freepik - www.freepik.com

国内のFX会社は、口座開設+条件達成でキャッシュバックというキャンペーンを実施していることが多い。

キャッシュバックの金額や条件はそれぞれ違うが、高額の場合は難度が高い。

(しかし難度が高ければ高額ということでもない。)

高額のキャッシュバックキャンペーンは、出来高制というか、期間内に数万~数千万通貨の取引をしなければならない。

1回取引なら、1回分の資金があればいいけど、取引数が多くなれば時間をかけるか資金を増やすか(期限があるので)しなければこなせない。

それに取引数が多いと、それだけ損失が出るリスクも多くなる。

LINE FXのプレゼントキャンペーン

口座開設+1万通貨以上の取引で5,000円もらえる。

1回で1万通貨の取引でもいいし、1千通貨の取引10回でもいい。

1千通貨の取引1回だけでも1,000円もらえる。

期間中(口座申込の翌月末まで)1千通貨~1万通貨未満は1,000円、期間内に1万通貨達成でも5,000円の対象。

条件クリアの難度はかなり低そうだ。

何であれ、5,000円を得ることはそんなに簡単じゃない。

もちろんノーリスクではないけど、交通費くらいの経費で5000円得られるなら、悪くない話。

ということで、LINE FX口座を開設してみた。

口座開設の手間は普通

一般的な証券・FX口座の開設と比べて手間は普通。

最短3分、とかは信じてはいない。すでにLINE証券の口座を持っているならできるのかもしれないけど。

用意するもの

  • LINEアカウント
  • 本人確認書類(あらかじめ表裏両面の写真を撮っておくと楽)
    以下の3パターンのうちのどれか
    • マイナンバーカード
    • マイナンバー通知カード+運転免許証
    • マイナンバー記載の住民票の写し+運転免許証
  • 取引暗証番号:任意の6桁の数字

本人確認

(マイナンバー通知カード+運転免許証の場合)

通知カード+運転免許証のパターンでは、「かんたん本人確認」というサイトに遷移して、免許証の厚みがわかるような写真を撮ったり、自分の顔を上下左右に動かしてカメラに写るようにしたりして本人確認される。

審査完了まで2営業日後

まったく「かんたん本人確認」ではない。

よくある郵送での本人確認と同じくらい時間がかかって、少し残念。

なぜ2日もかかるんだろう。

まさか生身の人がチェックしてるのか、そこはAIじゃないのか。

通知はLINEで

FX開設手続き時に[LINE FX]アカウントを友達登録した(させられた)ら、後日、「このページから口座開設で1000ポイントゲット」というお知らせがきた。

もう開設済みですが。

先に[LINE FX]を友達登録しておいたほうが得があるかもしれない。

ツールが少ない

デモトレードがない

開設まで時間があるので、デモトレでアプリの使い方を覚えようと思ったら、デモトレードがなかった。

いきなり本番というのはリスキーだ。

アプリに不慣れなためのミスの、補填のための5,000円なのか。

PCサイトがない→できた

2021年2月にPC用のツールが公開された。

LIN FX Pro

画面はよくあるレイアウト。

実際、チャート見るのも取引もはタブレットがメインなのであまり使わないかもしれないけど、PCでは取引履歴や資産管理がしたかったので、ツールができてよかった。

追証がない

証拠金が100%切ったら瞬でロスカット。

証拠金維持率が140%を切るとプレアラート、120%を切るとアラート通知がくる。

おためし気分でギリギリの証拠金の取引したら、約定とほぼ同時にロスカット通知がきたよ。

★レバレッジ:25

5,000円への道

  1. LINEから口座開設の通知
  2. FX口座へ入金
  3. 新規取引(USD/JPY 買→売 +220円)

ここまでで条件達成(2020/8/28)。

翌月末入金確認(2020/9/28)。

少ない資金で達成したい

LINE FXで取引できる通貨ペアの種類とレートは以下のリンクで確認できる。

LINE FX リアルタイムレート

レートが低い方が、取引の必要証拠金が少ない。

LINE FXで取引可能な通貨ペア中、ZAR/JPYのレートが一番低い。

スプレッド(売買のレート差)は0.8銭(2020/12/19まで)は、その分リスク。

取引を始めた瞬間、マイナス80円(0.8/100*10,000)。

スプレッドが一番低いのはUSD/JPYで0.1銭(2020/12/19まで)。

マイナス10円始まりだけど、資金はかなり多めに必要(ZARに比べて)。

証拠金が140%以下になるとアラート通知が来るので、証拠金は最低でも[レート*10,000/25*1.4」以上を目安に。

※一回の取引につき。

奈落への道

5,000円プレゼントが確定した。

そして欲が出た。

不運にも、日本の首相が辞任を表明したその日に始めてしまった。

それまでの全通貨円安傾向がさらに加速、したかと思ったら、辞任速報直前に円高。

いわゆる往復ビンタで5,000円は消えた。

まだもらってもいないのに。

敗因

当初の目的を見失ったこと。

5,000円を手に入れてから、取引するならするべきのところ。

あと、アプリに不慣れだったことと、日本の首相の会見をナメていたこと。

次の目標

元本+5,000円で撤収。

2021年3月、まだ達成できていない。



LINE FX 5,000円プレゼントキャンペーン概要

※期間延長(~2020/10/2)

  • 会社:LINE FX
  • キャンペーン開催期間:
    • 口座開設申込対象期間:2020年10月3日(土) 00:00〜
    • 取引対象期間:口座申込の翌月末まで
  • 対象者条件:口座開設対象期間中に口座開設後、取引対象期間中に新規1取引以上の取引を完了
  • 特典内容:
  • 対象者のLINE FX口座へ以下の金額を入金
    ・1000通貨〜1万通貨未満:1,000円
    ・1万通貨以上:5,000円
  • 特典の付与時期:取引対象期間の翌月末まで
LIN FX【公式サイト】
カテゴリー: シゴトタグ: FX
Previous Post:楽天モバイルUN-LIMITはWiMAXの10Gb縛りを補完できるか?
Next Post:WordPressはレンタルサーバーを借りなくても始められる?hello-world

新着記事


【経費削減】Adobe Creative Cloud を割引価格で買う

Microsoft 365 Personal とApps for business 個人で使うならどちらが得か?

WiMAXでリモートワークの夜がツラくなくなった!

コンプリートプランが学割になるAdobe通信講座は誰でも受講OK

Illustrator使いはCrowdWorksで稼げるか?【CrowdWorks x Adobe共同セミナー】

Outlook でオリジナルなメアドを作ろうとしたら思ってたのと違う?

Microsoft 365 Apps から Personal に乗り換えたら残った期間分は返金される?

期限切れ

Creative Cloudの年間契約が終了しそうなのに自動更新してくれないAdobeの謎

楽天モバイルの繋がらないサポート/ポイント付与はいつだろう?

hello-world

WordPressはレンタルサーバーを借りなくても始められる?

LINE FXで5,000円もらうのは難しくない?

楽天モバイルUN-LIMITはWiMAXの10Gb縛りを補完できるか?


Donut Questions

時間と宇宙のドーナツクエスチョン

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Categories

  • アプリ
  • シゴト
  • ネット

About

  • About
  • Contact
  • Privacy Policy

Copyright © 2023 · Donut Questions · All Rights Reserved

Back to top