Donut Questions

現在の場所:ホーム / アーカイブWiMAX

WiMAXでリモートワークの夜がツラくなくなった!

2022-02-19 Last Updated on 2022-02-19 By ユーリエ

Q. WiMAX+5Gギガ放題プランで時々ものすごく遅くなってたけど最近ならないみたい?

A. 3日間の通信データ量15Gb以上での速度制限はなくなりました。

WiMAX +5Gに移行したら3日間の縛りが10Gbから15Gbに

WiMAXの代理店が熱心におすすめしてくるので、WiMAX 2+から+5Gプラン移行した。

他の代理店に乗り換えてキャッシュバック+違約金肩代わりしてもらうのもありだけど、そういうのって落とし穴的な条件があったりする。

なので料金的にこれならいいかというプランが出るのを待って乗り換え。

2022年2月から15Gb縛りもなくなった?

という情報を目にしたので問い合わせたら「3日間15GBの速度制限はあります!」との返答。

なんだがっかりだ思っていたら数日後に「2022年2月1日より、一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります」と配信された。

最初の問い合わせは2月に入ってからだったんだけどまあいいか。

サポートのマニュアルが更新されてなかっただけだよね。

そう、思ってたよ、ガチで5G利用しようと思ったら1日あたり5Gbとか絶対足らん。

5Gなんてどんだけのデータ量だよ、制限されたら意味ないよ。

とにかく、2022年2月1日からWiMAX +5Gプランに3日縛りはなくなった。祝。

特価料金期間が終了しているWiMAX 2+のユーザーは+5に移行した方が料金的にもしばらくは安くなると思う。どこも今、移行キャンペーン中でしょ。


BIGLOBE WiMAX +5Gならギガ放題プラスが1年契約&自動更新なし

代理店は乗り換えた方が得なのか?

なにかにつけ、特別サービスは初回限定が多い。

WiMAXも初回限定で格安料金やキャッシュバックがついてくる。

乗り換えたら違約金を負担してくれる会社もある。

うまく使えばかなりお得なことになりそうではあるけど、うまくいかない場合もある。

落とし穴的条件

  1. 契約期間が長く更新期間が短く違約金が高い
    • 最初の契約で見落としがち(見落とした)
  2. 割引期間が終わったら料金が跳ね上がる
    • 見てたのに忘れる(忘れた)
  3. 申込時にいらないオプションをつけねばならん
    • WiMAXと無関係の契約をつけさせるサイトを見たことがある。キャッシュバック金額が大きい案件は注意した方がいい。
  4. 違約金負担の申し込みが電話のみ
    • え、なんかめんどくさーいなどと思っているうちに忘れる(忘れなかったけどめんどくさーい)
  5. キャッシュバックすぐくれない
    • すぐくれる会社もあるのでよーく確認
  6. そういえばキャッシュバックと思い出した時にはもう遅い
    • お知らせのメールが契約時に代理店のサーバーにつくる普段使わないメアドに来るので気がつかない
    • あとで思い出してメールを確認するも申請期間が過ぎていたらアウト

以前の携帯・スマホの更新時みたいなもん。

詐欺ではないけどそう言いたくもなるような。

Filed Under: ネット 関連タグ:WiMAX

最近の投稿

  • 【経費削減】Adobe Creative Cloud を割引価格で買う
  • Microsoft 365 Personal とApps for business 個人で使うならどちらが得か?
  • WiMAXでリモートワークの夜がツラくなくなった!
  • コンプリートプランが学割になるAdobe通信講座は誰でも受講OK
  • Illustrator使いはCrowdWorksで稼げるか?【CrowdWorks x Adobe共同セミナー】

最近のコメント

    Copyright © 2023 · Mai Reach on Genesis Framework · WordPress · ログイン